シマリスはお風呂に入る?
シマリスはとっても綺麗好きな動物です。
いつも暇があれば尻尾まで丁寧に毛繕いをしています。
しかし綺麗好きだからといって身体を濡れたタオルで拭いたり、お風呂に入れたりしてはいけません⚠️
びっくりしてショック状態になってしまったり、風邪を引いてしまいます。
お風呂に入れなくても、シマリス自体には臭いがありません。
毛並みもフワフワでサラサラ、とても綺麗です♡
臭いと感じることがあれば、それは排泄物の臭いです。
ゲージのお掃除
ゲージが汚れているとストレスを感じることがあるので、掃除の際には巣の中まで確認してあげましょう。
特に秋から冬にかけては餌を溜め込む習性があるので、巣に持ち帰ってしまい、腐っていることがあるかもしれません。
毛づくろい
毎日尻尾までの念入りな毛繕いはもちろんですが、足だって気になります。
足もペロペロペロペロ。
手が汚れるのもとても嫌がります。
手に何か付着するとすぐにペロペロと舐めて綺麗にしています。
ミルクを飲んだ時、顔にミルクが付いてしまったので一生懸命顔をゴシゴシしています。
汚れた口回りは人間の服で拭いてみたり、ソファーに擦り付けたりしています。
ゲージ内では、ステップの木に口を擦り付けて拭き取っていることもあります。
水を飲んだ後も手で口を拭いていたり、とにかく身体に何か付着すると気になる様です。
最後に
綺麗好きなシマリスですが、ゲージ内に自分の臭いがなくなるほど綺麗に掃除をしてしまうと不安になります。
巣箱やベッドの水洗いは極力避けた方が良いです。
シマリスがストレスフリーで過ごせるよう、良い整えてあげましょう♫