シマリスの季節到来
春です🌸
シマリスベビーがペットショップに並ぶ季節ですね。
まろんを買ったペットショップに行ってみるとやっぱりいました!
2月生まれのシマリスベビー🐿
ご飯を見てみると、ペレットをミルクでふやかしたような離乳食を食べています。
この子達はまだ離乳したばかりのようです。
水は下から出るタイプで、まだ回し車の設置もされていませんでした。
このくらいだとまだ体調を崩しやすく、お世話は大変です。
ベビーのうちは網のゲージではなく、写真のように保温のための水槽ゲージも必要になるので、少し出費もかさみます。
価格
シマリスの価格は5,000〜10,000円ほどで、大きくなるにつれて価格は下がっていきます。
まだ2ヶ月経っていないベビーの割には安い!
お買い得です!
多頭飼いはNG
シマリスは野生では単独行動する動物なので、1匹につき1ゲージが基本です。
ゲージだけで幅を取るので、多頭飼いするのであればシマリス部屋を作ってあげるくらいでないと難しいかもしれません。
シマリスベビーはうっかり買ってしまうほど可愛いですね♡
『うちにはすでにシマリスが…。
もっと広ければ…引っ越そうかな〜。
ん?いや、待てよ。
もしも2匹同時に凶暴化したら手に負えないっ!💦
殺られるかもしれない。。。』
と思いとどまりました。
最後に
これからゴールデンウィーク辺りまで、シマリスベビーを店頭で見かけることも多くなります。
シマリスはゲージ代を入れても初期費用2万円で収まるお手頃な小動物です。
シマリスをお持ちでない方、おひとついかがでしょうか♫
ベビー達が良い飼い主さんと巡り会えるといいなぁ〜♡